my_aquarium_studios’s blog

This is the Blog for sharing research and ideas about my aquarium. If you have any questions and comments, please leave your commets in the article. And I have a webpage related to the aquarium. So please come over there from my page banner or URL in th

水草に必要なものって何だろう?【其の四】

f:id:my_aquarium_studios:20200210215935j:image

前回からの続きです。

 

水草の3大要素については、水草に必要なものって何だろう?【其のニ】』でお話しさせていただきましたので割愛し、ここでは最後のパート「カルシウム」「鉄」「マグネシウム」「硫黄」4つの要素について調べてみました。

 

カルシウムマグネシウムと大きく関係しており、カリウムを加えた三つが主に「塩基バランス」を構成する要素になります。これらの要素はバランスが重要とされており、どれをとっても過剰添加は逆効果になります。

例えば、カルシウムやマグネシウム過剰は、カリウム不足を引き起こします。これらは、水槽にとって重要な役割を担うバクテリアのエサとなるため、一つでもバランスを失うとたちまち水質が悪化します。

特に、水槽の立ち上げ直後や床材の(砂利⇄ソイル)切替、フィルター交換、レイアウト(火山石やサンゴ)の種類変更の際には、注意が必要です。

 

についても同じようなことが言えますが、鉄において注意したいことは水道水に含まれる「三価鉄(非ヘム鉄の吸収ができない)」ではなく、「二価鉄(ポルフェリンとの融合しヘム鉄になる)」が必要になるということです。この鉄は植物の代謝を促進する働きを持っているため、水草の成長において大切な要素ということができるでしょう。

 

最後に、硫黄についてですが、これこそ上記の鉄と関連し鉄硫黄クラスタを導き出す故にタンパク質を構成する上で重要な要素になります。

基本的には、本来存在している(わざわざ気にする必要がない)ものですが希に過度な水換え等で欠乏することがありますが新品のソイルなどで直ぐに補うことが可能な物質です。

 

ー以上ー

f:id:my_aquarium_studios:20200210225656j:image

後半は少しマニアックになりましたが、まとめると最低限の飼育セット(専用LED/濾過装置/初期バクテリア剤)+専用ソイル等を用いて望めば、基本的には何もしなくて良いということです。

 

もちろん、アクロシリーズADA機材を使用するに越した事はありませんが、こちらのブログは低予算でなるべくアクアリウムを多くのひとに楽しんでいただきたいをモットーに研究しているのでこのような結論を出しました。

 

f:id:my_aquarium_studios:20200210232447j:image

https://my-special-aquarium-studios.jimdofree.com/